ちょうど休みだったのと、今日から日中運用で走っていたので撮りに行きました

8003F、普通大阪梅田行き、阪神・淡路大震災30年HM付き
30年という節目を迎えた阪神淡路大震災、自分も震災を経験した身(自宅が揺れた程度で済みましたが…)
それに関係するイベントがあるようで、それにともないヘッドマーク掲出がされることになりました
まあヘッドマーク掲出発表された時から、どの編成に付くのか気になりましたが、8003Fになりましたね
個人的に震災時はそこまで鉄じゃなかったので、神戸線でどの編成が走っていたとかはよく分からないのですが、
この8003Fは震災後に活躍したようなので、この編成に付くようになったようですね

8007F、普通雲雀ケ丘花屋敷行き、七福神HM付き
9000F、普通大阪梅田行き、七福神HM付き
8003F、普通神戸三宮行き、阪神・淡路大震災30年HM付き