S55年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

北海道青森遠征5、JR北海道車両撮影~島松付近にて_15/06/16

JR千歳線の島松~北広島で撮影したJR北海道の車両です
おそらく今後はしばらく行かない可能性が高いので、出来るだけ撮りました



785系NE502編成、快速『エアポート132号』(スーパーカムイ20号)
785系は北海道新幹線新函館北斗まで延伸されると消えると思われるので、撮影できるのも今回が最後かな…
特に先頭車が多いこのNE502編成とかは



733系B3130編成、快速『エアポート136号』
新型近郊型の733系エアポートです、乗ってて思いましたが733系は乗り降りしやすいですね
721系の3扉3デッキ車両とか結構きついです、なんだかんだ言って3扉ロングシートは短距離移動だと楽です



キハ283系、特急『スーパーおおぞら7号』
このキハ283系もいろいろガタが来てるらしいので、そう長くはないかもしれませんね…
さすがにキハ183系より先に消えたりしないとは思うけど



キハ183系、特急『北斗12号』
北海道新幹線開業したら、新函館北斗~札幌間での流れが増えるだろうからしばらくは走り続けるだろうけど…
これが最後にはならないようにしたいな



キハ281系、特急『スーパー北斗14号』
北斗星が通過した後ですが、これまでは待って撮りました
まあこれはそこそこ残るだろうから、また見る事が出来るかな?


この島松付近でスーパー北斗まで撮って、撮影を終えました
このあと新千歳空港から青森空港へ最終の飛行機で移動しました
北斗星撮ってからその日の内に青森へ移動するには鉄路だと無理だったので、今回は飛行機で移動しました