
キハ40-1706+キハ150-103
現地に付いてまず最初に撮った普電です、東室蘭方面への2番目の列車です

キハ150-110+キハ150-101+キハ40-1767
次に来た普電です、キハ40とキハ150は一緒に運行できるようなので便利そうですね
この後、カシオペアが来ました

キハ150-105
これも下り普電です、今度は単行できました

キハ281系、特急『スーパー北斗1号』
函館~札幌間を走る特急です、このカーブしているところで振り子特急を撮ってみたかったです
あまり効果が分かりませんが…
この後、トワイライトが来ました
また上り列車や貨物等も来ました

キハ183系、特急『臨時北斗84号』
これは上りの函館行きの特急です、キハNN183系が運行停止してるので旧型のキハ183系による臨時北斗です
この臨時北斗にはスラントノーズのキハ183系がよく入り、北斗幕を掲げて走行しています
8月にはキハNN183系も運用復帰するようなので、そうなるとこのスラントノーズの北斗も見れなくなりそうです
この北斗84号まで撮ってこの場所を移動しました